【須磨区須磨寺】娘の送迎ついでに豪雨の中で散歩


こんにちは、そぞろです。

雨の中、土曜に学校に行かにゃならん娘を送迎がてら、須磨寺近辺を散歩します。
雨なので自動車でカメラはFUJIFILM X-E4 NOKTON 23mm f1.2と出かけます。

目次

朝ごはんに Cafe がんちゃ へモーニング

早朝から行動する私にはうれしい6:30から営業開始されている。しかも毎日。。すごい。

スペシャルモーニングがすごいボリューム。卵3つのハムエッグとその下にキャベツとトマト、キュウリ。

厚切りのトースト(目算5cm)。もっちりしていて好みのトーストです。

ボリュームもあったので漫画見ながら1時間ぐらい滞在させて頂きました。美味しかったです!

散歩

踏切と階段がある街。

都会は踏切自体が減ってきているので、こんな景色も少なくなってきた。

Cafe がんちゃ の通りは昔ながらの商店街で、和菓子、珈琲ショップなど気になりました。

少し時間が少し早かったので、開店してなかったので次回にでも回れれば。

少し南下して、綱敷天満宮。学問の神様、天満大神菅原道真公を祀り、地元では須磨の天神さまと呼ばれています。

改装中だったのと、ここに来たとたんに豪雨に。。。もう少しブラブラしたかったけど、早めに車に戻ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次